2021年10月31日 Re:DeathTech – DeathTech(死×テクノロジー)に再参入しろと思し召し? かれこれ10年以上もモヤモヤと頭の中で考えては目の前のことに追われて後回しにしてしまっている、DeathTech(テクノ... カテゴリー ビジネス
2019年7月17日 Quoraで社内パーティを乗り切れ! このところ、Quoraでセコセコとお小遣い稼ぎをしている。Quoraって何という質問についてはwikipediaの記載を... カテゴリー ビジネス
2013年11月26日 駅のエレベーター案内の改善をお願い! 普段ぼくが利用する鉄道というとJRと東京メトロのみで、あくまでもそれらのみを利用して気づいたエレベーターについて。 この... カテゴリー ビジネス
2013年7月30日 振込手数料は発注者負担?受注者負担? お仕事をさせてもらった後、楽しみに待つのが入金。 振込入金してもらう際に発生する振込手数料は受注者(=客)負担とさせても... カテゴリー ビジネス
2012年2月23日 映画「ページ・ワン:ニューヨーク・タイムズ」を観て、諸々を考える 開催中の恵比寿映像祭で、アジア初公開と謳われている映画「ページ・ワン:ニューヨーク・タイムズ」を観た。 簡単なあらすじは... カテゴリー ビジネス
2011年11月14日 メディアからの取材のあり方について再考 今日、仕事に絡む取材依頼が来た。 ビジネスマンであれば誰でも知ってるビジネス誌からだ。 「○○について取材させていただき... カテゴリー ビジネス
2011年1月27日 オーナー会社の社員にありがちな点 先日、とあるオーナー会社に企画を紹介した。 そして返って来たのが「弊社のオーナーはこういうの関心ありませんから」というも... カテゴリー ビジネス
2010年3月5日 広告業界、曲がり角を曲がりきれるか? 広告業界の元気がどんどんなくなっていっている。 電通が先に発表したデータによると、ネット広告が新聞広告を上回る成長を見せ... カテゴリー ビジネス