日銀の株主を目指してみる

日本の金融政策担う日本銀行(通称:日銀)。

日銀がお役所だと認識している人が多そうだが、実は「認可法人」というなんともわかりにくい性質を持った組織だ。
「認可法人」という位置づけがどうもよくわからないので調べてみたら、消費者庁の消費者行政・食品安全の総合案内が発表している資料の中に、わかりやすい資料を見つけた。
総務省設置法第4条15項の定義では「特別の法律により特別の設立行為をもって設立すべきものとされる法人(のうち、法律上ーを限って設立されるもの)」とのこと。
独立行政法人などと並べて語られる部類の法人だ。

半官半民状態の日銀、上場(?)していて株券(?)を売買することが可能だ。
Yahoo!ファイナンスで日銀を検索してみると、確かに日銀の情報を確認できる
ただし、日銀のHPによると、日銀は株式会社ではなく上記の通り認可法人であるため株主総会が開かれることはない

したがって、タイトルにあるように「株主」となることはできないわけだ。

では、Yahoo!ファイナンスなどで公開されているものは何か。
それは、どうやら出資証券というものらしい。

出資証券についての説明は上記リンクに色々されているが、そもそもぼくが日銀の株主を目指してみると思ったきっかけが、株主になって何か日銀に物申してみたいと思ったわけなどだけど、株主総会が開かれるわけでもなく、議決権の行使が認められていない以上、単なる物言えぬ出資者にとどまるにすぎないということがわかった。

なお、日銀の証券は100口単位で証券会社で購入することができ、5/12時点の1口の価格が39,450円(4/28から売買行われておらず流動性が極めて低い!)のため、最低でも400万円弱の資金が必要…。
すみません、400万円すら出すことは夢のまた夢で、無謀な願望を持っていました…。

ちなみに、過去30年の出資証券の値動きを調べていると、上場当初は随分と高く、近年は低迷している。
安値で買い占めたところで、流動性が低くいつ売れるのかわからないものだけに、雑魚投資家のぼくが手を出すのは1000年早いということだけがわかった。

日銀
日銀

コメントする