若者の車離れ?いえいえ、若者もたくさん東京モーターショーに来てましたよ!
今日は午後から東京モーターショーに行ってきた。 相変わらず、東京駅での乗り換えは大変…。 さて、ぼくは15時以降に入場したので通常1300円の入場料が1100円に割り引かれた(平日だけしか割り引かれないので注意!)。 中 …
今日は午後から東京モーターショーに行ってきた。 相変わらず、東京駅での乗り換えは大変…。 さて、ぼくは15時以降に入場したので通常1300円の入場料が1100円に割り引かれた(平日だけしか割り引かれないので注意!)。 中 …
カタカナ言葉が当たり前のように飛び交う世の中になってきたなぁと改めて実感している今日この頃。 安部元首相の初心表明演説でもカタカナ言葉と多くてわかりにくいという指摘が記憶に新しい(?)ところだけど、テレビを観ていても改め …
最近、持ち家と賃貸のどっちがいいかという話を目にする機会が何度かあって、大概は賃貸のほうがよいという結論だった。 賃貸のほうが、転職に応じて引越しができるなどのメリットが確かにあるけど、賃貸が優れているある条件に当てはま …
昨日は晴れていたので事務所の屋上で昼食を摂った。 昼食はサンドウィッチ。 ちょっと肌寒い中で時折のぞく太陽の下、静かなランチタイムを楽しんでいると、女性が近づいてきてぼくに声をかけた。 「あの~、すみません。ちょっとパン …
受験しようとしていたTOEIC。 11月の試験の申込締切が今日の正午だったのに、うっかり忘れてしまい受験のタイミングを残念ながら逃してしまった。 たまには英語でも勉強してみるかという気分でもあったのに。 残念
このところ目が痒いのと目の疲れがひどいということで今日は眼科に行ってきた。 午前中の診察時間終了ギリギリに行ったためか待ち時間はほとんどなかった(ラッキー!)。 でも、医者の気分はすっかり「午前中おわりモード」になってい …
さっきの話。 振込など諸々の用事のために銀行に行った。 14時過ぎという昼休みの時間でもないのにATMの前には目を覆いたくなるほどの長い列。 ざっと、30人は並んでる。 ATMの台数が多いとは言えども、10分ほどは待ちそ …
先日、ゼミの同期が急に心臓発作で亡くなったこと。 30数年の人生を突然終えてしまった。 平均年齢が約80歳の国だけど、あくまでも平均の数値であって若くして亡くなるだっている。 ぼくが常々思っていること。 それは、長寿国に …
今、担当させてもらっているプロジェクトが順調であれば10月の上旬に終了する。 10月以降の予定は現在のところ未定(未定でいいのか?!という突っ込みはナシ!)。 次の仕事の営業をかけてはいるけれども、先方の都合もあるためプ …
今日、高校時代の友達と食事に行った。 仕事ネタとか結構マジメなネタとかを話し合えるヤツで、話の流れからタイトルのような話題に。 どこなんでしょう? 日本で元気な会社って。 M&Aとか経済ニュースは頻繁に流れてい …