ユニバーサルデザインへのこだわりが裏目に出てるE233系
ぼくが普段利用している京浜東北線。 最近、新しい車両が徐々に増えつつあるのだけど、この最新車両というのがなんともイマイチな代物ではっきりいって不快。 問題の車両はE233系というもので、下の写真の通り。 写真はJR東日本 …
ぼくが普段利用している京浜東北線。 最近、新しい車両が徐々に増えつつあるのだけど、この最新車両というのがなんともイマイチな代物ではっきりいって不快。 問題の車両はE233系というもので、下の写真の通り。 写真はJR東日本 …
ilmilなどで導入しているgogle adsense。 米ドルで計上されている収益は、このところの急激な円高というかドル安によって、円で換金すると損した気分に。 日本人で今の時期にわざわざ換金する人は少ないんだろうなぁ …
日曜日、妹のピアノの発表会に行ってきた。 妹のピアノ演奏を聴くのは久しぶり。 ぼくが聴いたのは妹が演奏する前後の合計10人ほど。 10人ほど聴いてわかったこと。 みんな、演奏のスタイルがほぼ同じ。 先生の好みもあるのか演 …
同じデザインのものを2年ほど使ってきていたのとちょっと思うところがあったので、昨日の昼から一気にデザインからすべて変更してみた。 Flashでカッコイイものを作りたかったけれども、さすがにそこまで技術はなく現時点で可能な …
昨日は自転車だけを利用して都内を移動した。 自転車に乗って気づいたこと。 それは東京の街がいかに自転車で走るには不親切かということ。 暴走自転車が話題に挙がることが多いけれども、一方で暴走自転車を生み出さざるを得ない環境 …
“拍手”って動物に本能的に備わってるジェスチャーなんだろうか? アフリカのサバンナに住む人、アマゾンの密林に住む人など近代文明とかけ離れた生活を送っている人たちは、喜んだり相手を褒め称えるとき、ぼ …
「いるみる」のシステム投資を計画しているものの、ぼくがシステム開発を行うとずいぶんと時間がかかりそうなので今回ばかしは専門の人に頼もうかなぁと検討している。 ただし、正直なところ「いるみる」の事業化についてはまだ懐疑的な …
俳優の阿部ちゃんが結婚を発表した今週、彼の代表作の1つでもある「結婚できない男」が先々週から再放送されている。 「結婚できない男」で阿部ちゃん演じる桑野のライバル建築家というのが金田であり、このエントリのタイトルの「金田 …
どこだ?と密かに盛り上がっていたミシュランの3つ星レストラン。 今日、発表されて下記の8軒のレストランに星が輝くことに。 ☆☆☆神田(日本料理) ☆☆☆濱田家(日本料理) ☆☆☆小十(日本料理) ☆☆☆すきやばし次郎(す …
Radio Headがレコード会社を通さずにインターネットだけを通じて新作アルバムを販売した。 当アルバムには定価はなく、リスナーが妥当と思う金額を支払うシステムが導入されている。 Economist誌によると、なんと6 …