ilmil いるみる 3月のアクセス状況
ilmil いるみるの3月のアクセス状況が出たのでご報告。 3月はどういう理由か、鹿児島にある宝山ホールへのアクセスが急増。 そして、8-10位にはこれまでランクインしたことのない見学先が新たに。 さぼっていた見学先登録 …
ilmil いるみるの3月のアクセス状況が出たのでご報告。 3月はどういう理由か、鹿児島にある宝山ホールへのアクセスが急増。 そして、8-10位にはこれまでランクインしたことのない見学先が新たに。 さぼっていた見学先登録 …
今朝、自宅近所の郵便局へ行った。 たった80円の切手を買うために。 たったそれだけのために随分と待たされそして、すごいシーンを見てしまった。 ぼくが郵便局に行ったとき、狭い局内には何人かが列を作っていた。 当然、切手の欲 …
「ネーミングライツのいま -スポンサーの声からこれからを考える-」を発表しました。 今回は分量も多く、なおかつ既存スポンサーへのアンケート調査も盛り込んでいます。 たとえば、ネーミングライツを取得した効果や満足度や既存の …
日曜日、従兄弟の結婚式が大阪で行われたので、ついでというわけではないけど「ilmil いるみる」の情報を充実させるべく幾つかの見学先へ足を運んできた。 その1つが、日清食品が開放している「インスタントラーメン発明記念館」 …
海外へ長期出張に出ている友人から絵葉書をもらった。 メールが身近な存在となり、手書きで人に何かを送ったりもらったり機会が激減してるので、絵葉書をもらってある意味新鮮で嬉しかった。 かくいうぼく、海外への長期ツアー(単なる …
自宅最寄り駅周辺には多くの自転車が放置されていて、夕方にもなると歩道は非常に狭い状態に。 そんな歩道なものだから買い物袋を両手に持って歩くだけで幅は満たされ、人がすれ違うのもちょっとした気遣いが必要になるほど。 なのに、 …
日本での知名度が一気に高まったエアギター。 一応、知らない人のためにいうと、エアギターとはギターをあたかも持っているかのような感じでギターをかき鳴らす行為。 そのエアギターの大会が来週火曜日に開催され、晴れてぼくも選手と …
登録件数が737件(前回から1件だけ増えました)の「ilmil いるみる」。 3/1-10までのアクセスランキングの集計結果が出たのでお知らせします。 宝山ホールに爆発的なアクセスが集まりました。 1.宝山ホール 2.日 …
現在、とある雑誌からの依頼でネーミングライツの視点からスポーツビジネスについて論じるコラムを執筆中。 締め切りは来週明けだけど、”High Speed & High Quality”がモ …
久々に本の紹介。 先週パラパラッとめくって目を通したのがタイトルの『