保留音でさりげなくアピール

ある会社に電話をかけた。 取次ぎをお願いし、そのときに流れたのが同社商品のTVCMで流れる曲。 さりげないけど、きっちりとアピール。 こういった一見見落としがちだけど地道な努力がブランドの醸成に役立つんだよ。 大沢親分風 …

六本木ヒルズはどうなる?

次回の仲間内の勉強会のテーマを勝手に決め、開催概要を先ほどアナウンスした。 テーマはずばり「六本木ヒルズをどうするよ?」。 今月末に同じ六本木の防衛庁跡地に東京ミッドタウンがオープン予定で、このために六本木の人の流れが少 …

2007年問題は新たな父子関係を見直すきっかけ

ぼくが独立をしてから1年と半年程度が経った。 父はというと、ぼくが独立するよりも1年ほど早く独立を果たし、一人で仕事をしている。 そんな父は団塊の世代に当たり、一般企業で働いていたのなら今年をもって定年退職を迎える年齢だ …

何か共通点があると話が進みやすい

今日、ある案件の打ち合わせをした。 初めてのミーティングだったので先方は初対面の人だったけど、ぼくはすごく心地よく接することができた。 それはなぜか。 学年が同じということもあるけど、それよりも関心のあるテーマが同じだと …

リオのカーニバル開始!

リオのカーニバルが始まった。 おととしリオへ行ったときに、ちょうど昨年のリオのカーニバルへの出場をかけたコンテストの見学に行き、そのときの様子を納めた写真が手元にあったのでどうぞ。 リオでの滞在レポート(愉快なカリオカの …

ilmil いるみる 2/11-20までのアクセス状況

登録件数が735件の「ilmil いるみる」。 2/11-20までのアクセスランキングの集計結果が出たのでお知らせします。 いきなり京セラドーム 大阪が1位に躍り出ましたが、それ以外の上位の変動はあまりみられません。 1 …

レッドブルはCMを通じて日本での売上を伸ばせるか?

テレビを観ていたら、レッドブルのCMに、レッドブル・ザルツブルグに移籍したツネ様(宮本)と三都主が出演していた。 これまでのCMはいまいちピンと来ず、我が家でも日本人にアピールするためには早急にツネ様(宮本)と三都主を出 …

業界3位のサッポロビールにとっては見つめなおす格好の機会

サッポロビール(サッポロホールディングス)がスティールパートナーズに買収を持ちかけられ、それに対し一度は袂を分かったアサヒビールが経営統合を提案している。 ビール業界の再編か?と注目を集めているけど、ぼく個人としては「ビ …