ディスプレイをのぞかない生活を送る心地よさ
昨日・今日と夫婦で箱根へ旅行に行ってきた。 箱根に行ったのは大学でのゼミ合宿以来で、実はあまりよい印象は持ってなかった。 でも実際に行ってみると当時の印象は大きく覆され、最終的には「リピーター」になりたい!という気持で帰 …
昨日・今日と夫婦で箱根へ旅行に行ってきた。 箱根に行ったのは大学でのゼミ合宿以来で、実はあまりよい印象は持ってなかった。 でも実際に行ってみると当時の印象は大きく覆され、最終的には「リピーター」になりたい!という気持で帰 …
登録件数が732件の「ilmil いるみる」。 2/1-10までのアクセスランキングの集計結果が出たのでお知らせします。 代わり映えせず、日本ハム、カルビーのように食品関連の工場見学に人気が集まっています。 1.日本ハム …
北米を貧乏旅行で回るときに多くの人が利用するであろう長距離バスGreyhoundを運行するLaidlaw Internationalが、スコットランドのFirstGroupに買収された(Forbes.com)。買収金額は …
昨日、SRIについての勉強会に参加してきた。 ゲストスピーカーは醤油などで有名なキッコーマンのCSR活動リーダーの方。 CSR活動に全社的に取り組むようになった背景や具体的な取り組み内容などについて、お話をしてもらった。 …
アメリカでSuper Bowlが開催された。 例年通りテレビで放映されるCMには試合前から高い注目が集まり、YouTubeでも多くが公開されていて、もはやSuper Bowlの放送時間というものに価値があるのではなく、「 …
あまり知られてないけど、ハンバーガーショップのロッテリアがブランドイメージを一新してがんばってる。 再生事業に携わっているのは、リヴァンプという会社で、ユニクロの元社長だった玉塚さんがいると言えば多少わかりやすいかも。 …
ついこの前正月だと思っていたら、もう2月に入ってしまった。 ビックリ! 時が経つのがことさら早く感じるけれども、寒くないのでヨシとしよう(南国育ちなので寒さがことさら苦手…)。 1月を振り返ってみると、もっとできたはずと …
法定調書なる税務関連の書類を税務署に出してきた。 出してきたというか、イマイチ作り方がわからなかったのでほとんど作ってもらったというほうが適切な表現かも。 年末調整すらしていなかったので、まずは年末調整の資料作成(これも …
弊社で運営している会社見学サイト「ilmil いるみる」で、日本ハムの小野工場の情報を閲覧している人がすごく多いことが気になる。 なぜなんだ? 2番目に閲覧されている見学先よりも圧倒的に多くの閲覧数を記録している。 まさ …
このところ、あまり手をかけられなかったilmil いるみるを少々バージョンアップ。 これまでデザイン的にちょっと寂しかったので、まずは写真を載せることとしてアクセントを入れたり、3列表示にしたりと地味に改良したのでご覧あ …