民主党小沢代表が発する「僕」が気になる
民主党の代表選挙が先日行われ、新しく小沢さんが代表に就任した。 代表就任後のインタビューか会見かで、小沢さんは自分のことを「僕」と言っているシーンを何度か目にした。 「私(わたし)」や「私(わたくし)」を使う人が多い中で …
民主党の代表選挙が先日行われ、新しく小沢さんが代表に就任した。 代表就任後のインタビューか会見かで、小沢さんは自分のことを「僕」と言っているシーンを何度か目にした。 「私(わたし)」や「私(わたくし)」を使う人が多い中で …
さきほどテレビを観ていたら、CITIBANKが預金引き出し後に預金者の携帯へ通知メールを送信するというニュースが流れていた。 悪意を持った第三者が預金を引き出しても、すぐに本人へ通知され口座を停止することが可能となるらし …
先日、友人のお父さんのお通夜に行ってきた。 年末に亡くなったため、喪主を務めた彼はさぞ大変だったことだろう。 30歳を間近に迎えると、周りで亡くなる人が増えてくる。 昨年だけでもぼくの親戚は2人も亡くなった。 共に病気で …
ぼくは音楽が好き。 中でもHeavy Metalが好きで堪らない。 駅まで歩くときは、iPod Shuffleのボリュームをmaxにして頭の中でヘッドバンギングしながら歩いている。 自分が大音量のイヤホンしているか気づい …
日経平均が16,000円を超えて、昨年の取引は終了した。 ライブドアによるニッポン放送の買収事件をきっかけに、国民の株式に関する関心は非常に高くなった。 経済教育でアメリカに比べて遅れているといわれる日本だけれども、去年 …
あけましておめでとうございます。 今年は社会の役に立てる会社として認められるよう鋭意努力します。 そして、家族をはじめ多くの人に心配させないよう地道に活動します。 大きなことは言わずコツコツと。 目指せ、気になる会社、そ …
自分の会社のサイトをしょっちゅう見ているわけじゃないので気づかなかったけど、今日久しぶりにアクセスしたらページの頭に当たる部分の画像ファイルがすべてのページで抜けてることを発見。 原因は全くわからない。 新たにパソコンを …
今月の”Money Japan“にかの有名なジム・ロジャースが寄稿しているコラムのタイトルがタイトルにある「世界を自分で見てきなさい!」。 ウォーレン・バフェットや、ジョージ・ソロス、ピーター・リ …
ビジネスを行うにあたって、世界で現実に起こっている動きをこの目で見て感じたいと思い、目下視察先の研究をしている。 研究なんてキリのないもので、新たな発見をするたびに「もっとこれについて知っておかないと」と思いどんどん出発 …
adidasによるReebok買収発表を受けて、世界のスポーツ業界について調べてみてレポートを作成してみた。 『勝利を求め戦い続けるスポーツ用品業界』。 国内メーカー(asics、mizuno)って世界市場全体で見るとN …