年末に出会った今年の最高傑作 「リトル・ミス・サンシャイン」
土曜日、封切られたばかりの「リトル・ミス・サンシャイン」を観てきた。 一言。 サイコー! 娘のオリーブが繰り上げ当選でミスコンに参加するというのが、まさに今アメリカで話題になっているミス・アメリカの資格をどうするかという …
土曜日、封切られたばかりの「リトル・ミス・サンシャイン」を観てきた。 一言。 サイコー! 娘のオリーブが繰り上げ当選でミスコンに参加するというのが、まさに今アメリカで話題になっているミス・アメリカの資格をどうするかという …
Trans Siberian Orchestraが、パッヘルベル作曲のカノンをクリスマスバージョンでコピーしたビデオクリップがYoutubeに。 ディストーションがかかったフライイングVがリードするロックバージョンもどー …
『観光立国化を加速させるシンガポール -Genting Internationalがシンガポールの2つ目のカジノライセンスを獲得-』を、迷った挙句リリースしました。 観光や、カジノに関心があれば読んでもらえたらと思います …
このところ、「ilmil いるみる」のアクセス数が急減。 企業などが開放している工場やショールームをたくさんの人に見てもらいたいとの思いから運営しているのに、サーチエンジンでまったくひっかからなくなってる(トップページは …
昨日、五反田にあるTokyo Oyster Barへ行ってきた。 ノロウィルスが蔓延してるというのに、店内は満席。 ただ、店側はというとノロウィルスを警戒してか生牡蠣には細心の注意を払い、洗っているのかも(食べた生牡蠣は …
東京商工会議所が主催した「インド投資セミナー」に行ってきた。 インドのマン・モハン首相が来日するなど、まさにインド・デーともいえる日の開催。 開催関係者もどこか誇らしげな雰囲気で、実に中身の濃いセミナーだった。 特に、配 …
弊社ボーダーゼロでは、ネーミングライツなどいくつかのテーマに関するレポートをHPで紹介している。 自分で言うのもナニだけど、それなりに時間をかけて(誰にせかされるわけでもないので時間はいくらでもかけられる)作成しているの …
昨日の夕方から、ぼくのパソコンの調子が悪くなった。 起動してログインするも、たちまち画面が崩れていってブルースクリーンに切り替わり、 「c000021a Unknown Hard Error」というメッセージが表示された …
シンガポールで2番目のカジノ事業者が決まった。 お隣マレーシアでカジノを手がけるGenting Groupを中心としたコンソーシアム。 今回の入札で注目するのは、Las Vegasの大御所が入札に参加していないこと。 1 …
今日の日経MJの最終面、ヘビーメタルが紹介された(紙面では「ヘビメタ」と書かれてたのが残念)。 ちょっと取り上げるのが遅いんじゃないの? テレビで「新商品!」と取り上げているのをを観ていても、同じように「感度鈍いんじゃな …