Re:DeathTech – DeathTech(死×テクノロジー)に再参入しろと思し召し?

かれこれ10年以上もモヤモヤと頭の中で考えては目の前のことに追われて後回しにしてしまっている、DeathTech(テクノロジーを用いて死にまつわる課題を解決)にまつわるビジネス。 変な話かもしれないけれども僕は常に「死」 …

君は握手を疎かにしていないか?

今日、自宅近所を歩いている時、人混みの中を黄色いランニングウェアに実を包んだ高校時代の部活の仲間(1つ上)を見つけ、声をかけた。 彼は競争の激しい外資系金融機関でトップを務めるほど、ビジネスマンとしての成功の階段の最上段 …

駅のエレベーター案内の改善をお願い!

普段ぼくが利用する鉄道というとJRと東京メトロのみで、あくまでもそれらのみを利用して気づいたエレベーターについて。 このところ、個人的な事情からエレベーターを利用する機会が非常に多い。 ホームや改札脇などの構内案内板には …

振込手数料は発注者負担?受注者負担?

お仕事をさせてもらった後、楽しみに待つのが入金。 振込入金してもらう際に発生する振込手数料は受注者(=客)負担とさせてもらっている(請求書にも明記)けれど、 中には請求書をじっくり読まずに振込手数料を受注者負担として扱い …

映画「ページ・ワン:ニューヨーク・タイムズ」を観て、諸々を考える

開催中の恵比寿映像祭で、アジア初公開と謳われている映画「ページ・ワン:ニューヨーク・タイムズ」を観た。 簡単なあらすじは下記の通り。 blog、twitterなどネットメディアの台頭により従来築いていたメディアとしての地 …

メディアからの取材のあり方について再考

今日、仕事に絡む取材依頼が来た。 ビジネスマンであれば誰でも知ってるビジネス誌からだ。 「○○について取材させていただきたく、お願い可能な日時をご教示ちょうだいね」という内容のメールが届いた。 で、早速取材対応可能な日時 …

オーナー会社の社員にありがちな点

先日、とあるオーナー会社に企画を紹介した。 そして返って来たのが「弊社のオーナーはこういうの関心ありませんから」というもの。 明らかに「主語」がおかしい。 「オーナー」が主語とはオーナーの顔色をうかがいすぎでは? 自分が …

広告業界、曲がり角を曲がりきれるか?

広告業界の元気がどんどんなくなっていっている。 電通が先に発表したデータによると、ネット広告が新聞広告を上回る成長を見せたものの、4媒体と呼ばれるテレビなどの広告媒体の売上規模が軒並み2桁ダウンを記録するという大変な状況 …